忍者ブログ
Admin NewEntry
カード歴10年の古参プレイヤーが送る遊戯王ブログ。環境について語ったりデッキレシピを掲載したりしてます。
2024/03/29(Fri) 15:32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/09/22(Wed) 20:43
STORM OF RAGNAROK収録カード


《真六武衆-キザン》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻 1800/守 500
自分フィールド上に「真六武衆-キザン」以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。自分フィールド上にこのカード以外の「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。

《六武衆の師範》の下級バージョンといったところ。しかし、《六武衆の師範》と違って、自分フィールド上に1体という制限がないので、《六武の門》や《六武衆の結束》と合わせると展開力がとんでもないことになる。
明らかに六武衆デッキにとっては必須級のモンスターであり、展開の要となる。
さらに真六武衆シリーズはまだあるらしいので、チューナーとシンクロに期待したいところ。
剣闘獣みたいに急に強くなったりするのかもしれない・・・。

《極神皇トール》
シンクロ・効果モンスター
星10/地属性/獣戦士族/攻 3500/守 2800
「極星獣」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効化できる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードか相手によって破壊され墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分の墓地に存在する「極星獣」と名のついたチューナー1体をゲームから除外する事で、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。

《極星獣タングリスニ》が戦闘で破壊されて星3トークン2体生成と同時に《極星獣タングニョースト》出して自分のターンで起こして効果発動からの《極星獣グルファクシ》出して全部で星10って寸法ですね。
無効効果は戦闘死なない系とか《A・O・J カタストル》とかそんな感じかね。後半の効果も悪くないと思う。バーンはおまけ。

《極星獣グルファクシ》
チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/獣族/攻 1600/守 1000
相手フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

単純に星4チューナーでみるとそんな悪くないけど、特殊召喚条件が少々難しい気がする。

《極星獣タングニョースト》
星3/地属性/獣族/攻 800/守 1100
自分フィールド上に存在するモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、フィールド上に守備表示で存在するこのカードが表側攻撃表示になった時、自分のデッキから「極星獣タングニョースト」以外の「極星獣」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。

相手ターンに守備表示特殊召喚→自分のターンで攻撃表示で効果発動できるので、かなり発動しやすい。《極星獣グルファクシ》出せば星7出せる。

《極星獣タングリスニ》
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 1200/守 800
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分フィールド上に「極星獣トークン」(獣族・地・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。

《ダンディライオン》と効果は似てる。出てくるトークンが星3なのでそこで差別化を図りたいところ。

《極星獣ガルム》
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻 800/守 1900
このカードがレベル4以下のモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、そのモンスターを手札に戻す事ができる。

《伝説の柔術家》のほうが強い気がする。星4以下ならそもそも戦闘で破壊されないだろうし、星5以上のモンスターを手札に戻したい。

《極星宝ドラウプニル》
装備魔法
「極神」または「極星」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は?00ポイントアップする。フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果によって破壊された場合、自分のデッキから「極星宝」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。

いくつアップするかによるけど、任意だし弱い。

《極星宝ブリージンガ・メン》
通常罠
自分及び相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを1体ずつ選択して発動する。選択した自分のモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、選択した相手モンスターの元々の攻撃力と同じ数値になる。

基本相打ちか。あんまり使う場面が想像できないんだけど。

《ミョルニルの魔槌》
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「極神」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。このターン選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。

今のところ《極神皇トール》しか判明してないけど、神3体いるんだっけ。でも、こういう専用罠は使われないんだろうなあ。

《神の威光》
永続罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「極神」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは選択したモンスターをカードの効果の対象にする事はできない。発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地へ送る。

2ターンしか持たないのが何とも・・・。
PR


Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN: モケモケ
年齢: 35
性別: 男性
誕生日: 1988/05/25
趣味: 遊戯、ネット、読書
自己紹介:
ガチとネタの間くらいのデッキが好きです。

E・HERO バブルマン、タン・ツイスター、E・HERO ネオス、ネクロフェイス等の変なカードが好き。

しょっちゅうプレミスするゆるプレイヤーです。

ゆるゆる更新していきます。
リンクフリー。

twitter→mokeymokey0525

Skype→mokeymokey0525

mixi→参加中

メールorメッセ→mokeymokey@hotmail.co.jp
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
Twitter
その他



にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
人気ブログランキングブログ王へ
人気ブログランキングへ
忍者ブログ [PR]